どこ行っても暑いから夏のキャンプはいいやぁ~
キャンプ行かないと思っていたのですが行ってしまいました。
確りタイヤも新品に履き替え
キャンプ場付近林道下調べもバッチリ(笑)
2020年8月某日4時集合です。
前日は1時間30分寝れました。
出発
早朝でもι(´Д`υ)アツィー
少し動けば汗が噴き出す(-_-;)
行きルートは私担当で全線下道350キロ程度です。
4時10分頃にCB500FOURが来たのでおしゃべり控えめで出発します。
大好きなルート国道299号線走り長野県INします。
東京からいつも休憩する道の駅までノンストップで
キャンプ道具満載のCRF250RALLYカッコいいよね!!
秩父でガソリン入れてドンドン進みます。
むむ。。。
台風の影響で299が所々通行止めになっている。
今回下調べしてない・・・迂回ルートは無いのか・・・
まずい全方向通行止めだ・・・
道路が崩壊してる( ;∀;)
これでは進めないので、
少し戻って碓氷軽井沢から長野まで高速道路乗る事にします。
せっかく朝早く出発したのにもうすぐ11時
まずいぞこのままではキャンプ場到着が遅くなってしまう。
高速レーシングして長野県スーパー13時
食材買い込んでここからは下道最短ルートでキャンプ場向かいます。
299全方向全ての脇道通行止めで、
抜け道探しながら走っていたので昼ご飯食べる時間ありませんでした。
すき家で軽く昼ご飯食べ先を急ぎます。
2019年台風多かったですからね峠道崖崩れ多く、
キャンプ場へつながる道も通行止めで参りました。
15時30分キャンプ場無事到着
海谷三峡パークキャンプ場
そこまで大きなキャンプ場ではありません。
標高600M程度なので日向は暑いです。
幸いにもキャンプ場一番乗りだったので太陽の位置確認してテント張ります。
喉の渇きも限界来ていたのでビールを早速流し込む!
うまいぜ!!
17時準備完了
新しいチェアが仲間入りして、
より快適なキャンプツーリングが楽しめます。
午後は日陰になるベストポディション!
なのではありますが、夕方になると虫が半端ない( ´艸`)
蚊取り線香あっても大変なのに連れは持って来てませんw
初日終了
山を眺めながらお酒を飲み本日の疲れを癒します。
本日は夕食簡単に済ませてさっさと寝ます。
明日はキャンプ場付近の林道行きます。
新品タイヤに履き替えてから来ているのでやる気満々ですが、
ソロなので無理なく楽しんで来ようと思います。
毎度の事ですが初日は、
寝ないで来ているような感じなので20時には寝ます(˘ω˘)Zzzz

kiko

最新記事 by kiko (全て見る)
- 北海道ツーリング ちとせライダーハウス - 2025年3月9日
- 北海道ツーリング 極上のウニ - 2025年1月15日
- 北海道ツーリング 知床峠 - 2025年1月13日
コメント