カスタムツーリングにキャンプコメントはお気軽に(^^♪
スポンサーリンク

北海道ツーリング 京極スリーユーパークキャンプ場

京極スリーユーパークキャンプ場 HYPERMOTARDツーリング

8月17日
今日は羊蹄山付近にベースキャンプ作り
最後の2日間は北海道の大自然を楽しむ事にします。

まっすぐ行くとすぐに到着してしまうので洞爺湖一周してから行きます。

スポンサーリンク

洞爺湖

千歳から1時間程度あれば洞爺湖周辺まで来れますが

到着してみると霧が半端ない…

こんなんじゃ見えないよ(-_-;)

トイレ休憩ついでに霧って結構濡れるので仕方なくカッパ着る事に

写真撮る気にもなれずスタンドでガソリン入れて、何も見えな洞爺湖一周してキャンプ場向かいたいと思います。

気分は何しに来たんだろ…遠回りしただけやん

霧があったのはここら辺周辺のみで後は晴れです☀!!

スポンサーリンク

京極スリーユーパークキャンプ場

今回の北海道ツーリングは3回目
ノープランお題は天気見ながら行く場所決めると言うツーリングです。

羊蹄山付近は沢山のキャンプ場ありどこ使うか決めていません。
ちとせライダーハウスで2.3キャンプ場絞ったんだけどどこいこ?って感じです。

ちなみに羊蹄山付近ニセコ付近に来たのも初めてです。
比較的フェリーターミナルの近所ですから、なかなか来る機会なかったんです。

料金はテント一張り500円
水場やトイレはきれいに清掃されています。

テント張る準備します。
バイクは乗り入れ禁止なので荷物はリアカーに乗せて運びます。

連休中なので連泊の方多く日陰なりそうな場所がない…

帰る方見つけテント張っていきます!!
今日はベースキャンプ作って特にやる事ありません。

スーパー行く前に羊蹄山と記念撮影📸


お茶でも飲みながら羊蹄山眺めたいと思います。
日陰は昼間でも気温30度未満で涼しい

夕方にななり温泉へ

スポンサーリンク

京極温泉 京極ふれあい交流センター

キャンプ場の隣には温泉施設があります。

北海道ツーリングって走って楽しむのはもちろん
食べておいしいグルメ&温泉なんですよ

あっちこっちに温泉あります。

料金は大人600円

ここの施設も年数経っていますが、きれいにお手入れされています。
露天風呂も楽しめます。
ほてった体外の風にさらされると気持ちいいよね~

食堂の隣には大きな休憩所あります。
畳なのでお昼寝出来そうです。

日が落ちると涼しくて最高

スポンサーリンク

まとめ

夕方になると気温がぐんぐん下がってきて夜は20度未満と涼し~
半そで半ズボンだと少し寒いくらいです。

音威子府と同じくらい涼しいです。

北海道ツーリングも残り2日明日は沢山走りたいと思います。

今日の写真は撮った記憶がなくデータフォルダー見てもない。

The following two tabs change content below.
kiko

kiko

2010年式 DUCATI HYPERMOTARD1100EVOSP 2017年式 HONDA CRF250RALLY ABS 日本全国どこでも行きます。 キャンプ歴10年以上猛暑極寒強風大雨経験しています。 ミニベロとクロスバイクも所有しています。 犬好きです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました