カスタムツーリングにキャンプコメントはお気軽に(^^♪
スポンサーリンク

北海道ツーリング ライダーハウス咲来

ライダーハウス咲来 CRF250RALLYツーリング&キャンプ

4日目

大正カニの家に宿泊していた人に聞いたんだけどナイタイ高原いいと
地図見てみると三国峠の通り道なので寄り道していく事に

今日も天気心配なく良さそう

スポンサーリンク

ナイタイ高原

今朝も快調に走っていたら入口気づかず林道突撃してしまいました。
林道行き止まりになったのでUターン

見落として行き過ぎたよね入口ここじゃん


標高上がると天気が・・ガスってきてる


・・・・


みえない・・・


ナイタイ高原行ったって事だけでいいね?
牧場に牛が放し飼いでとてもきれいな風景らしい??

グーグル口コミ貼っておきますのできれいな風景はそちらで見て(笑

ナイタイ高原へ行くまでの峠道は4K動画で帰り道下りです。
晴れていたらきれいな風景なんだろうなと想像できる素敵な場所かと

スポンサーリンク

大雪山 三国峠

北海道の爆走峠と言えばここ三国峠

丁度北海道の真ん中あたりですかね
交通量少なく、車線広い、四輪かわしやすく高速コナー沢山🤤
登りはアクセル全開ですが荷物これだけ積んでると進まないよね~

大雪山
峠道楽しすぎてどこかで止まらないと写真撮れないので義理で休憩

大雪山
山の天気は晴れ曇りって感じです。

大雪山
とても楽しく三国峠走らせていただき旭川方面へ

北海道でアクセル沢山回してもCRF250RALLYはリッター33キロ走ります。
ガソリン満タンで300キロ以上走れるので、次のスタンドまでガス欠の心配なく走れて優秀なバイクです。

登りの峠道は250ccなので非力な所ありますが、3速4速アクセル回した時の感覚好きです。
軽くて大型バイクにはない良さです。

スポンサーリンク

ラーメンよし乃

そろそろ小腹が空いてきた
旭川出身のお客さんから旭川の味噌ラーメン有名よ聞いていたので、1回目の北海道ツーリングで本店お邪魔させていただきました🍜!!

旭川走ってればよし乃どこかにあるかな??なんて思ってたら道路沿いに看板が!!

kiko
kiko

あっ!!🍜

通り道によし乃あった!!
丁度昼頃だったのですが見つけたら行くしかないという事で

定番のみそラーメン大盛りで

よし乃
店内混んでいましたので着丼まで3~40分かかりましたが、旭川でしか食べれないラーメンの為待ち時間は良しとしましょう。

本日の目的地音威子府はここから100キロ程度です。

スポンサーリンク

ライダーハウス咲来

2018年ぶりに来ました。


オーナーの大沢さんもお元気そうで
バイクはガレージ内に置け雨が降っても安心


懐かしい宗谷本線咲来駅



昼間でも28度位で涼しー
毎年夏は北海道で暮らしたくなるくらい居心地のいい場所

近所には函岳ありバイクでの遊び場も

一泊二食付きで3000円 洗濯機は1回100円

こんな感じの夕食付きでご飯はおかわりOK


お客さんがの差し入れスイーツ
ごちそうさまです。


食後少しおしゃべりして21時には寝ます。

スポンサーリンク

まとめ

お風呂は近所に温泉があり送迎バスが往復してくれます。
咲来駅 ⇔ 天塩川温泉

天塩川温泉の休憩所にはWi-Fiあり

ライダーハウス咲来には1ヵ月滞在される方もいます。

何と言っても昼間涼しく
夜は少しひんやり

関東は猛暑の8月考えられない過ごしやすさで

明日は函岳行く予定ですが連泊しちゃおうかな
着替えがなくなるので洗濯しないと

The following two tabs change content below.
kiko

kiko

2010年式 DUCATI HYPERMOTARD1100EVOSP 2017年式 HONDA CRF250RALLY ABS 日本全国どこでも行きます。 キャンプ歴10年以上猛暑極寒強風大雨経験しています。 ミニベロとクロスバイクも所有しています。 犬好きです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました